こびとロボット マルとマリ
〈コマ撮りアニメプロジェクト〉
株式会社MOZU STUDIOSによる自主制作オリジナルアニメ。
ミニチュア作品「こびとの階段」から始まる「こびとシリーズ」を中心とした様々なミニチュア作品を使用し、コマ撮りという手法で撮影したアニメーション。
「こびとロボット マルとマリ」ショートアニメ ツイッターにて順次公開予定。
MOZU STUDIOS
ミニチュア、コマ撮りアニメ、トリックアートなど様々な分野で活動するマルチアーティスト水越清貴(Mozu)が代表を務めるアニメーションスタジオ。
過去作に「故障中」
「マルとマリ」などがある。
MOZU STUDIOSのホームページはこちら
INTRODUCTION
「ぼくの部屋にはこびとが住んでいる」
天才少年と、こびとロボット「マル」と「マリ」の、ちょと不思議な日常を覗き見。
あるところに、ものづくりが得意な天才少年がいた。
彼はとても内気で物静かな性格なので、
学校でもなかなかクラスメイトに馴染めず、浮いてしまっていた。
そんな彼だが、家に帰れば「ちいさなともだち」が待っている。
その名は「マル」と「マリ」。
少年が作ったこびとロボット。
好奇心旺盛でやんちゃな男の子「マル」としっかり者で面倒見がいい女の子「マリ」。
そんな彼らが住む部屋で起こる数々のハプニング。
はちゃめちゃでクスッと笑える日常系ほのぼのアニメ。
CHARACTER
マル
心根が優しい間抜けな男の子
好奇心旺盛でやんちゃな性格のトラブルメーカー
マリ
しっかり者で面倒見がいい女の子
いつもマルと少年の世話を焼いている
お茶目で可愛い一面も
少年
ものづくりが得意な天才少年
こびとロボットマルとマリの生みの親
内気で物静かな性格
STAFF
監督
水越清貴(Mozu)
Kiyotaka Mizukoshi
副監督
中村友香
Yuuka Nakamura
COOPERATION
アニメーション・篠原健太
音楽・スキャット後藤